2009年09月02日

<鳩山代表>「論文」に米国内波紋「アジア寄り?」



<鳩山代表>「論文」に米国内波紋「アジア寄り?」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090901-00000034-mai-pol

この人達の代わりにアルバイトを雇ったら、どうなんですか。仮にバイト料一万円として、総額一億円必要なんでしょ。しかも彼等は心が籠もってんだから、ポストに入れるったって、唯入れるだけじゃないんだ。丁寧に、慎重に、この思いよ届けって、念じながら入れてるんですよ。金で買えないことしてくれてんですよ。数億円の経費が浮いて、またこの人達は、今の自民党がだらしがないから、党費払って党員になろうとまで言う人がいて、差し引きどれだけ違うか。この人達に足向けて寝れねえでしょうが。
私どもは、選挙に向けて色々と言ってきました。その中で一番強いメッセージは何だったか。そりゃ「例の四文字熟語」に対抗しようと思えば出来ましたよ。あっちもワアワア、こっちもワアワアで大騒ぎして、その結果、目眩ましをすることも出来ましたよ。だけどそれは国民を愚弄することになる。私は日本人をもっともっと信頼せにゃいかん、そうでなければ政治家を志す意味が無いと思っております。だから、こう言ったんですよ、皆さんどうかこの夏を「日本を考える一ヶ月」にして下さいって。
★ニコニコ動画、Youtubeなどで、お気に入りの「麻生太郎街頭演説」を選び、嘘字幕として「本演説」をお楽しみ下さい。「失意泰然」「天下為公」、嘘から誠の出ることを祈って!

兎に角、我々は皆さんに支えられて一生懸命にやりましたが、事が上手く運ばず、このような結果になりましたことは、御支援頂いた皆様に対して、率直にお詫びせねばならぬとこです。
夕刻の備忘録 (ブログ主さん不明)http://jif.blog65.fc2.com/blog-entry-221.html涙が止まりません。
               ★ ★ ★ ★ ★

そうじゃありませんか。明らかに、僕はそう思うよ。党首何するものぞって、好き勝手に言える政党と、いやいや難しいことは私は知りませんって、候補者が逃げる政党と、どっちがマシですかね。まあ、しかしこれも程度問題で、選挙が近づいても、選挙中でも、選挙後でも、相も変わらず自分の勝手な理窟ばかり並べているから、自民党への信頼が無くなったんですよ。間違いなく、これは本当にそう思う。こういうのは、日本では嫌われるんだって。公の場で、てめえの親の悪口言う奴は信用されませんよ。そこをグッと堪える、辛抱するから、相手がそれを汲み取って「あんたも大変ね」って言ってくれるもんなんだ。それが日本人の品格ってもんでしょうが。
今回、裏方に回って色々と活躍頂いた方は皆、麻生学校に入学してくれた仲間です。敢えて「麻生チルドレン」なんて陳腐な言い回しはしませんが、全国津々浦々、静かに熱心に政治に関心を持って頂いた仲間が、こんなにも大勢、形になって表れてきたことに、心から感謝すると共に、これから何としても、こうした新しい芽を大切に育て、花を咲かせるところまで持っていきたいと念じております。麻生太郎、その先頭に立ってまだまだ頑張ります。昭一のケツも蹴ります、頑張ります。長時間の御静聴、誠に有難うございました〜♪
そしたら、真剣にこれを受け止めて、考えてくれる人が沢山出てきた。「こんなにも国のことを考えたことは、生まれて初めて」って人が出てきた。「本当に自分が日本を愛していることが分かった」って人が出てきた。それでいいじゃないですか。選挙の勝ち負けなんてなあ、ちっちぇことですよ。

そりゃ勝つこと目指して、死に物狂いでやってます。でもそれはこっちの話で、皆さんにとっては、どうでもいい話なんです。皆さんにとって一番大切なのは、日々の暮らしであり、この国の将来どうなるかって話なんですよ。だから僕は「考えて下さい」ってお願いをした。その結果を受けて、私達に働かせて下さいってお願いをしたんですよ。次につながる話なんですよ、これは。一回きりじゃない、国は永遠に続いていくんだから。若い人に参加して貰う工夫をしなけりゃダメなんだって。これは目の前の一回の選挙の勝ち負けより遙かに重要だ、本当に値打ちのある問題なんですよ。
日本奪還への咆哮―麻生太郎街頭演説?麻生太郎です。冒頭、先ず最初にお詫びを申し上げねばならぬと存じます。一連の自民党内部の結束の乱れ、あるいは私のスパイスの利いた発言によりまして、有権者の皆様に色々と御不快な思いをさせたことを、心よりお詫び申し上げます。
更迭しようよ立場とかタイミングとかの理由でやめさせられるんだったよね鳩山代表の「論文」米国で波紋







Posted by daisuke at 00:00