2011年03月08日

消費税上げ「必要」63%、TPP参加は53%



消費税上げ「必要」63%、TPP参加は53%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110306-00000619-yom-pol

でも予測は結果ではないけれど現実に上げたとして大企業以外のどこが潤うというのだろうか?まず色々な制度の徹底した見直しをしてからでないとマイナスにすらなりかねない現状をマスコミはなぜ取り上げないのだろう?
顧客リストからごみ新聞しか読まないターゲットに絞り‖層相手に電話調査してるんだろうね。 え!?調査すらしてないの? あちゃ〜誰か、電話調査受けた人いますかぁ?電話アルバイト募集広告見たことありますかぁ〜?(笑)


アンケートの取り方には幾つか種類があり、そのどれを採用するかで結果は変わる。ネットで聞くか電話で聞くかでは、回答する層がきっぱり二分されるし、街頭で聞く場合も、どの街のどこで網を張るかで全く異なる。……要は、新聞社は欲しい答えにあわせて、アンケートの採り方を変えればいいだけなんだよね。
そう、世の中は、気の持ちようなんだ。
学校いらね警察いらね分けわかんない特殊法人いらね政治家いらね住所変更いらね届け出いらねお金もべつにいらねそったらこと1000年も前からなんにも変わってないでしょ、進歩してねぇ〜

Q あなたは、菅内閣を、支持しますか、支持しませんか。 答 1.支持する 24   2.支持しない 67   3.その他 5   4.答えない 4
「アジア太平洋地域」の国々と、というところは間違いではないが、TPP参加国のGDP総額でみると、実に9割を日米両国で占めており、ほぼ日米2国間協定に近い、という現実がある。
うそじゃないけど、意図的に勘違いさせる書き方しすぎだと思う

まあ、家の電話にかかってきた調査を受けられる、有権者の人、ということで考えれば、回答した人たちの実像は何となく推測はできるだろう。
ドル円が百円とか都合の良い事望んでるけどね、国債がデフォルトしたらドル円とかトンデモナイ値に成らない?
そんな良い国を組織支配で何をするにも組織の傘下・・組織というものは時間が経てば腐っていくのは世の常であると知っているにも関わらずそんな道を歩もうと思っているのか、今の政治家が理解できない。







Posted by daisuke at 06:00